
「英語ができるようになって、子供の将来の選択肢を広げたい」
「小学校の英語の授業で周りにおいていかれないか心配」
「私は英語が話せないから子供には話せるようになってほしい」
と考えて、子供に英語教育を始める方が増えています。 でも、
- 子供向けの英語教室・英会話スクールは、月謝が高くて通わせることができない
- 子供に英語教育を受けさせたいけど、教育費をあまりかけたくない
- 英語を習わせたいけど、教室への送迎に時間がかかる
など、悩みは尽きないですよね。
ほんと、子供の英語教育にはお金・時間がかかります。
そんな方におすすめなのが英語の通信教育教材です。
英語の通信教育教材は、ただ英語を勉強するだけではなく、楽しみながら英語を学ぶことができるように工夫されています。
特に初めて英語を勉強するときには、楽しみながら学べる教材を使うのが良いです。
子供が最初に英語を学ぶときに、
「英語は難しい」
「英語はつまらない」
と思うと、苦手意識をもってしまい英語への興味が薄れてしまいます。
興味がないことはなかなか身に付きませんね。
子供は楽しいと思える教材だと、自ら進んで勉強するようになります。
そして英語が得意になると将来の選択肢も増えます。
- 英語力を活かし海外の大学に留学することができる
- 海外で働いたり移住するという夢が叶う
- 英語が重要視される大企業に就職し、収入も安定する
英語ができるようになれば、お子さんもきっと将来あなたに感謝するはずです。
子供が楽しいと思える教材を探すには、実際に教材を試してみるのが一番!
本記事では、子供向けの英語の通信教育教材の中から、無料でお試しできるおすすめの教材を
本記事では子供向けの英語通信教育教材のおすすめを
に分けてまとめています。
これを読めば、お子さんにぴったりの英語の通信教育教材がきっと見つかりますよ。
子供向けの英語の通信教育教材を選ぶポイント
子供向けの英語の通信教育教材を選ぶポイントは以下の5つです。
- 子供が楽しく英語学習に取り組める
- 英語の4技能をバランス良く伸ばせる
- 学習できる英語レベルを確認する
- フォニックスを学べる
- 英語だけを受講できる
これらのポイントを満たした教材を無料お試ししてみて、お子さんが興味を持ったものを選ぶと良いでしょう。
幼児向けおすすめ英語通信教育教材
幼児で英語通信教育教材を利用する場合、英語を「聞く」ことに重点をおいて楽しく学習するようにしましょう。 早くから英語耳を鍛えることで、リスニング力を飛躍的にアップさせることができます。
何より楽しく英語を学べるのがポイントです!
こどもちゃれんじイングリッシュ
こどもちゃれんじ Englishは、「就学前の幼児英語利用者数No.1※」の通信教育教材です。こどもちゃれんじを受講していなくても、こどもちゃれんじ Englishだけ受講することができます。
最大のポイントはおもちゃで遊びながら英語に触れられることです。さらに、DVDで歌やダンスを一緒に楽しむことで、自然と英語を聞く力と話す力を身につけられます。
本・英語玩具(おもちゃ)・DVDの内容が連動するので、学んだ内容と実際の生活がリンクし記憶に定着しやすいという特徴があります。
声に出したり、からだを動かしたりして、英語を楽しんで学べるよ!
兄弟・友達紹介でプレゼントがもらえたり、しまじろう英語コンサートの特典などがあります。
※2020年4月に英語の学習法を利用した、2014年4月2日~2019年4月1日生まれのお子様をもつ保護者1,567名、調査期間:2020/6/15~26、調査手法:インターネット調査
こどもちゃれんじイングリッシュの詳細データ
対象 | 1歳~6歳 |
---|---|
月額料金(税込) | こどもちゃれんじ会員:1回2,933円(1ヶ月あたり1,467円)~ こどもちゃれんじ非会員:1回3,637円(1ヶ月あたり1,819円)~ ※2ヶ月に1回のお届け ※上記は12回分一括払いの価格 |
教材内容 | 英語おもちゃ、DVD、絵本、おうちの方向け冊子 |
学習内容 | 英語の「聞く」「話す」を重点的に学習 |
学習可能レベル | 4年間で英単語1,962語学習 |
無料サンプル・お試し期間 | 資料請求で無料サンプル提供 |
ポピー Kids English
小さな子供が楽しみながら英語に触れられる工夫がいっぱいの教材です。身近なテーマや日常的な会話表現を学ぶことができるので、実生活を通して英語が身についていきます。
おすすめポイントは、ポピペンという音声ペンで絵本にタッチするだけで、英語の音声が聴けるところ。 タッチするだけなので小さい子供でも1人で簡単に利用でき、楽しみながら遊び感覚で英語を学べます。
自分で楽しんでペンをタッチしてくれるから、1人でも遊び感覚で英語学習できるよ!
ポピー Kids Englishの詳細データ
対象 | 年中~小学3年生 |
---|---|
月額料金(税込) | 1,680円 ※初回月のみ月会費とは別にポピペン3,300円の代金がかかります。 |
教材内容 | 音声ペン付きテキスト教材 |
学習内容 | 英語の「聞く」「話す」に重点的に学習 レベルに応じた以下の3つのコース レベル1:年中~小学1年生 レベル2:年長~小学2年生 レベル3:小学1年生~小学3年生 |
学習可能レベル | 小学4年生までの英単語・英語表現 |
無料サンプル・お試し期間 | なし(パンフレット資料あり) |
スマイルゼミ幼児コース
ひらがな、カタカナ、ことば、かず、かたち、とけい、えいご、ちえ、せいかつ、しぜを学習できる、幼児向け通信教育タブレット教材。 英語のみに特化した教材ではないものの、イードアワードで2年連続「子ども英語教材」で最優秀賞を受賞しています。
スマイルゼミ幼児コースの詳細データ
対象 | 4歳~6歳 (年少・年中・年長) ※4歳:12月から受講可能 |
---|---|
月額料金(税込) | 毎月払い:3,600円 6カ月一括払い:月3,200円 12ヶ月一括払い:月2,980円 専用タブレット代:9,980円(一括払い) ※月払いの場合980円×12回 英語プレミアム:月680円〜 |
教材内容 | タブレット教材 |
学習内容 | スマイルゼミ:ひらがな、カタカナ、ことば、かず、かたち、とけい、えいご、ちえ、せいかつ、しぜん スマイルゼミ英語プレミアムのオプション講座で、英語4技能・英検2級対策可能 |
学習可能レベル | 英語プレミアム:小学校中学年程度の英語4技能(聞く・話す・読む・書く)まで学習可能、英検2級まで対策 |
無料サンプル・お試し期間 | 2週間お試しあり |
小学生向けのおすすめ英語通信教育教材
英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランス良く学習することで、英語力アップが期待できます。
子供がムリなく楽しく学習しながら、英語4技能を伸ばせる通信教育を選びましょう。
進研ゼミ小学講座
ベネッセの進研ゼミは最も有名な通信教育の教材です。従来の冊子型教材の「チャレンジ」と、タブレット型教材の「チャレンジタッチ」の2つのスタイルから選ぶことができます。
進研ゼミ小学講座を受講していれば追加料金なしでチャレンジイングリッシュ(Challenge English)も利用可能です。チャレンジイングリッシュは、自宅にいながらデジタル教材やオンラインでつながる先生とたくさん「話せる」ことが特長。英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく伸ばすことができます。
英語だけでなく主要5科目を追加料金なしで学べるのでかなりコスパの高い教材です。
進研ゼミ小学講座の詳細データ
対象 | 小学1年生~6年生 |
---|---|
月額料金(税込) | 1年生:2,980円 2年生:3,180円 3年生:3,740円 4年生:4,430円 5年生:5,320円 6年生:5,730円 |
教材内容 | タブレット教材(専用タブレット) |
学習内容 | 英語4技能(聞く、話す、読む、書く) |
学習可能レベル | 英検準1級レベルまで学習可能 |
英語のみの受講 | あり |
フォニックスの受講 | あり |
無料サンプル・お試し期間 | 無料体験版あり |
スマイルゼミ 小学コース
スマイルゼミはジャストシステムのタブレット型通信教育サービスです。ジャストシステムは全国の公立小学校の約8割で活用されている「ジャストスマイル」授業支援ソフトなどを20年ほど前から開発している会社なので信頼性があります。
1年生から英語が標準配信され、ネイティブの発音で一人でも効率良く生きた英語を学ぶことが可能。 タブレットに専用タッチペンで書くことができ、英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)に対応しています。
タブレット1台に学習に必要なものが全て含まれ、英語・国語・算数・理科・社会の5教科が標準で配信。 内容は教科書準拠なので授業の予習や復習からテスト対策まで幅広く対応。 また、漢検ドリルや計算ドリルも含まれています。
英語に関しては標準で配信されているもの以外に、学習指導要領の範囲を超えて3つのレベルから選べる「スマイルゼミ英語プレミアム」というオプション講座があります。選べるレベルは次の3つです。
HOPコース:ネイティブの発音に触れる
STEPコース:英語4技能を体感的に学習
英検対策コース:英検5級~3級まで対策
自動採点の機能があり、親が学習状況を確認できます。
スマイルゼミの詳細データ
対象 | 小学1年生~6年生 |
---|---|
月額料金(税込) | 小学1年生:4,026円~ 小学2年生:4,268円~ 小学3年生:4,928円~ 小学4年生:5,588円~ 小学5年生:6,468円~ 小学6年生:7,018円~ |
教材内容 | タブレット教材(専用タブレット) |
学習内容 | 英語4技能(聞く、話す、読む、書く) |
学習可能レベル | 英検3級レベルまで学習可能 |
英語のみの受講 | できない |
フォニックスの受講 | あり(STEPコースから学べる) |
無料サンプル・お試し期間 | 2週間お試し体験あり(全額返金制度利用) |
楽天ABCマウス
楽天ABCマウスは、アメリカNo.1の幼児向けオンライン英語教材。 ゲームやパズル、ぬりえなど、5,000以上のコンテンツが楽しめるタブレット教材(スマホやPC可能)です。 アメリカの言語学習の専門家によって設計されたカリキュラムで、英語の4技能を身につけることができます。
オンライン教材なので、通信環境さえ整っていれば、どこでも手軽にできるので、空き時間に学習可能。 画面にタッチしながら学習できるので、遊び感覚で英語に触れられます。
ディズニーコンテンツを多数含むデジタル絵本を数千冊以上収録。 英語を話す・聞く力だけではなく、読む力も身に付けられます。
料金は、月額1,000円台とかなりリーズナブル。 (キャンペーンなどを利用すると、月額1,000円以下の料金で受講可能) 楽天が提供するシステムなので、楽天ポイントも利用できて便利です。
1つのアカウントで最大3人登録ができるので、兄弟がいればお得に英語学習を楽しめます。 今なら、2週間無料体験できますよ。
楽天ABCマウスの詳細データ
対象 | 3歳~11歳 |
---|---|
月額料金(税込) | 1ヶ月プラン:【楽天ID決済】1,980円 【AppleID決済】2,200円 1年プラン:【楽天ID決済】1,233円(14,800円/年) 【AppleID決済】1,567円(18,800円/年) |
教材内容 | タブレット教材 アクティビティコンテンツが5,000以上 (デジタル絵本・ゲーム・音楽・ぬりえ・パズルなど) |
学習内容 | 英語4技能(聞く、話す、読む、書く) |
学習可能レベル | 英検4級(CEFR A1)レベル相当まで(習得単語数350単語) ※CEFR:外国語学習者の外国語習熟度の基準を測定できる国際的ガイドライン |
フォニックスの受講 | あり |
無料サンプル・お試し期間 | 2週間無料体験 |
子供の英語通信教育のリアルな悩み・体験談
実際に、子供に英語通信教育を使った方のリアルな英語学習に関する悩み・体験談をまとめています。子供向け英語通信教育教材を利用するメリット
- コスパよく英語学習ができる
- 自分のペースで学べる、先取り学習も可能
- 家庭で英語を学習する習慣が身に付く
- 途中で気軽に辞められる
- 送迎の必要がない
コスパよく英語学習ができる
子供への英語学習方法としては、
- 英語塾
- 英語・英会話教室
- 英語学童
- 英語の家庭教師
などの方法もあります。
いずれの方法も、月謝は最低でも1万円程度かかり、教育費がかかります。 これらに比べると、通信教育は料金が圧倒的に安いです。
子供が楽しく自ら進んで勉強するなら、通信教育の方が安く済み、コスパ良く英語を学習できますよ。
自分のペースで学べる、先取り学習も可能
英語塾や英会話教室などは、基本的にグループでの授業になるので、子供の理解度によっては、授業内容が簡単すぎたり難しすぎたりします。
通信教育なら、子供の英語の理解度に合わせて、自分のレベルに合った学習ができます。
なかには、先取り学習ができる通信教育もあるので、英語学習を意欲的に進める子供は、先取り学習できる通信教育を利用することもできますよ。
家庭で英語を学習する習慣が身に付く
英語通信教育は基本的に家で学習するので、家庭で英語を学習する習慣が自然と身につきます。
英語塾や英会話教室だと、意欲的に学習するのに、家でも全然勉強しないという子もいます。
家での学習習慣が付くことで、
- 塾じゃないと英語の勉強ができない
- 教室じゃないと英語を話さない
というような状況が起こらないようになります。
途中で気軽に辞められる
子供って、最初は楽しくやっていたのに、途中でだんだん飽きてきて、辞めたくなることがありますよね。
英語教材のなかには、高額料金を一括払いでまとめて支払う買取のものもあります。 買い取ってしまった英語教材は、途中で辞めたくても、料金がもったいないから辞められないですよね。
辞めたとしても、その分支払った料金がムダになることに・・・
通信教育教材は、料金を毎月定額払いとしていて、教材も定期的に届くところがほとんどです。 毎月定額払いなら、途中で子供が飽きて辞めたくなったら、気軽に辞めることができます。
一度に支払う料金もそれほど高額ではないので、通信教育をちょっとお試ししてみようと手軽に取り入れることができるのがメリットです。
送迎の必要がない
英語学習に関する習い事として、英会話教室や英語塾などに通うとなると、送迎が必要になります。 最近では、送迎をしてくれる教室もありますが、その分費用もかかります。 親が自ら送迎を行う場合も、その分時間がかかることになります。
でも、通信教育なら、自宅で学習を進めるので、送迎にかかる費用・時間の節約が可能に!
子供向け英語通信教育教材を利用するデメリット
- 学習するモチベーションを保てなくなる可能性がある
- 英会話をする機会が少ない
- わからないときにリアルタイムで質問できない
- 家庭で学習できる環境づくりが必要
学習するモチベーションを保てなくなる可能性がある
通信教育は、基本的に家で学習を進めるので、一緒に勉強する友達がいないため、学習するモチベーションが保ちづらいです。
特に、周りの友達からの刺激を受けて勉強するタイプの子供は、1人で黙々と学習する通信教育で、継続的にモチベーションを保つことは難しいです。
そのようにならないためには、子供が楽しめる通信教育教材を選ぶのがベストです。
楽しみながら学習できる教材だと、子供は自らどんどん学習していきます。
英会話をする機会が少ない
通信教育教材で覚えた英単語や英語フレーズは、実際の会話で使うことで、より記憶に定着します。
しかし、英語の通信教育教材のみでは、英会話をする機会が少ないです。
なかには、別料金でオンライン英会話ができる通信教育もあるので、英語をアウトプットさせたいなら、オンライン英会話ができる通信教育がおすすめです。
わからないときにリアルタイムで質問できない
通信教育は基本的に一人で学習を進めることになるので、わからない問題や困ったことが生じたときに、すぐに質問できません。
そのため、わからない問題はわからないまま放置してしまいます。 わからないまま放置すると、他の問題も理解できないことにつながり、結果、勉強してもつまらないと感じてしまうことも!
できる範囲で親や周りがサポートして、理解しながら学習を進めるのが望ましいです。
親がサポートする時間がない!という方は、添削指導や質問サポートが手厚い通信教育を使うことで、子供の理解度が増し、通信教育の効果を最大限に実感できますよ。
家庭で学習できる環境づくりが必要
通信教育を受けるためには、家庭で集中して学習に取り組める環境を作るのが大切です。
- 兄弟が勉強の邪魔をする
- おもちゃやテレビなど、子供の気が散りやすいものが目の前にある
など、1人で学習に集中できる環境がないと、せっかくの通信教育の効果も半減してしまいます。
子供の英語の通信教育教材の選び方
上の方でも説明しましたが、子供の英語の通信教育教材を選ぶ際のポイントとして以下の5つがあげられます。
- 子供が楽しく英語学習に取り組める
- 英語の4技能をバランス良く伸ばせる
- 学習できる英語レベルを確認する
- フォニックスを学べる
- 英語だけを受講できる
それぞれのポイントについて詳しく説明します。
子供が楽しく英語学習に取り組める
どんなに効果が期待できる通信教育教材でも、子供が楽しく学習できなければ、その効果も半減してしまいます。
子供が意欲的に英語学習に取り組むためにも、子供自身が楽しめる教材を選ぶのがおすすめです。
通信教育教材の中には、無料で体験できたり、無料サンプルを提供してもらえるものもあります。 お子さんが興味を持ちそうなものをいくつかピックアップして、実際に使ってみることで、子供が楽しく学習できるか確認しましょう。
英語の4技能をバランス良く伸ばせる
英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を伸ばすことで、英語力を飛躍的にアップさせることができます。
通信教育教材では、英語を聞く・読むに関しては扱っていますが、4技能全てを網羅している教材は少ないです。
英語の4技能をバランス良く伸ばせる教材を選ぶようにしましょう。
学習できる英語レベルを確認する
通信教育によって、学習可能な英語レベルが異なります。
通信教育を通じて、子供がどの程度の英語レベルをつけてほしいのか検討するようにしましょう。
英検に合格してほしいなら、英検対策ができる通信教育を選ぶのがおすすめです。
フォニックスを学べる
フォニックス(英語のつづりと発音の間にある規則性)を理解することで、知らない単語が読めたり、初めて聞く単語のつづりを推測して書けるようになったりします。
フォニックスを理解することで、英語への理解度も増します。 英語が少し理解できるようになると、子供も英語を学習するのが楽しくなります。
子供が英語を楽しく学習できるようにするためには、フォニックスを学べる教材を選ぶのがおすすめです。
通信教育教材でフォニックスを学べない場合は、別途フォニックスを学習できる本を用意するのも良いですよ。
英語だけを受講できる
通信教育教材のなかには、主要教科の国語・算数・理科・社会に、英語がセットになった教材もあります。
通信教育で英語だけを受講したいという方は、英語だけでも受講できるか確認するようにしましょう。
通信教育教材で楽しく英語を学べば、子供に明るい未来が開かれます
子どものうちは、英語が難しいものではなく、楽しいものだと感じてくれるのが重要なポイント!
英語は楽しい!と思ってもらえたら、 自ら勝手に英語を勉強していくようになりますよ。
子供のうちから、英語が得意になれば、
- 英語を特技として、一流大学へ進学できる
- 将来英語を武器に、海外で活躍できる
- 海外のたくさんの人々とコミュニケーションがとれる
など、子供の人生にとってプラスになることが増えます。
英語ができると、子供の将来の可能性は無限に広がりますよ。
これからの時代、子供の頃から英語に慣れ親しんでおくことは必須です。
子供が英語力を身に付けることは、子供にとって何にも代え難い財産になることでしょう。
そのためには、子供が英語は楽しいと思える通信教育をみつけてあげましょう。
子供に合いそうな通信教育を何社か無料で資料請求して検討するのもおすすめです。
無料で体験できる通信教育もあるので、お試ししてみるのもありですよ。